2018年04月07日

危機感

とても受け身な日本からの中学生のグループと接して、
日本の教育に危機感を覚えざる負えなかった。

美術館で『作品と自分の繋がりを探す』アクティビティをやってみたのだけど、
恐ろしいほどに反応が薄かった。

思春期でみんなの前で意見をいうのが恥ずかしいから。。とか
興味のあることじゃないから。。とか

そういう問題じゃないよこれ。

考えてるけど言うまでもないぜ。。なら別にいいよ。
表現の仕方は色々だから。

でもそれ以前の問題だと感じたからこその危機感。


『考えること』を避けてきている

意見を言わないんじゃなくて、どう考えていいのかが分からない。

黙ってりゃどうにかなるから、待っときゃいい。
すぐに考えることを放棄している。

答えのない質問=難しいってそりゃそうだ。
でも世の中でたら答えの一つでないことばかりじゃないのかな?


ただ問題なのはそういう子供たちではない
子供たちはあくまでも自分の置かれた環境に適応して学び生きてきているだけ。

問題なのはそのことに危機感を持てない大人たち。

この子達はこんな感じだから。。。って
勝手に子供への期待値を下げまくってる先生もいたけど、
彼らは間違いなくもっと考えられるよ。

ただ自分の頭で考える練習をしてきてないだけ
そういう機会を与えられてきてないだけ。


改めて考えさせられた。

やっぱまず僕たち大人だな。

変わらないといけないのは。

もっと考えないといけないのは。




同じカテゴリー(教育一般)の記事画像
いま必要な能力
AMP 第6・7回 〜Story Making〜
AMP 第5回 〜視点を変えて考える〜
AMP 第4回 〜深い観察〜
ガードナー美術館教育ツアー
AMP第3回 〜リサイクルアート〜
同じカテゴリー(教育一般)の記事
 いま必要な能力 (2018-09-01 04:50)
 AMP 第6・7回 〜Story Making〜 (2018-07-09 23:34)
 AMP 第5回 〜視点を変えて考える〜 (2018-06-28 10:20)
 AMP 第4回 〜深い観察〜 (2018-06-24 05:30)
 ガードナー美術館教育ツアー (2018-06-02 23:02)
 AMP第3回 〜リサイクルアート〜 (2018-05-18 09:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
危機感
    コメント(0)